google-site-verification: google0351ab5881654535.html

本町の新たな再開発?外与株式会社大阪支店解体工事 22年9月の様子

西からの眺め

大阪市中央区安土町3丁目にあった外与株式会社大阪支店のビルは現在建物解体工事中です。またそのビルの南に位置する複数のビルが既に同業者により解体され、これらをまとめて一体的に開発されるのではないかと個人的には注目しています。




計画地

外与株式会社大阪支店ビルと複数のビルを合わせた敷地面積は約1,500㎡ほどになります。北西角をはじめ隣接するビルがまだ営業しているので、大変猥雑な形状となっています。

現地の様子(22年9月)

南からの眺め
南西からの眺め
西からの眺め
西からの眺め
北からの眺め




通り沿いの西面には防音シートが施されていますが、敷地内ではバリバリ解体が進んでいます。重機の入ってるあたりは以前北吉ビルや細井商事ビルが建っていました。

北西からの眺め
北からの眺め
北からの眺め

この外与株式会社大阪支店の解体工期は2023年3月30日までと予定されています。解体後には既に解体済みの北吉ビルなどと合わせると約1,500㎡の敷地が誕生します。1,500㎡として再開発されるのか、それともさらに周りを巻き込んで巨大化するのか。今後も動向に注目です。

おすすめ

2件のフィードバック

  1. さんたん より:

    今年竣工したばかりのクレヴィアタワー御堂筋本町のすぐ向かいですね。

    • osakanearfuture より:

      コメントありがとうございます。
      そうです。
      このあたりは職住入り乱れてきましたね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です