google-site-verification: google0351ab5881654535.html

タワーマンションの街福島の新しい再開発!シエリアタワー大阪福島 22年11月の様子

南東からの眺め

シエリアタワー大阪福島は関電不動産開発により、大阪市福島区福島に2024年1月下旬工事完了を予定し建設中のタワーマンションです。




計画概要

★所在地/大阪市福島区福島七丁目18番1

★敷地面積/1,282.67㎡

★延べ面積/17,106.01㎡

★階数・高さ/地上30階・98.69m

★工事完了予定/2024年1月下旬

※98.69mは塔屋を含んだ高さか否かは不明です。

計画地

計画地の東側には大阪市内を南北に貫く「あみだ池筋」が走り、最寄駅となるJR環状線「福島駅」からは北西に徒歩10分ほどに位置しています。

また福島といえば本計画を含めて半径約200mの範囲にタワーマンションが集積するエリアとなっています。2棟が170mを超えるなど、なかなか見応えがあるエリアですが、その中では本計画の高さ約100mはかわいらしい存在となります。




完成イメージ図

出典:シエリアタワー大阪福島公式サイト
出典:シエリアタワー大阪福島公式サイト

低層部は黒を基調としていますが、中層から上は不規則に垂直のラインが入り、また階数よっても造りが異なるので、角度によって色々な表情を見せてくれそうです。

現地の様子(2022年11月)

西からの眺め
北からの眺め

3ヶ月ぶりの現地です。前回より4フロアほど積み上げられ、現在フロアとしては半分の15階あたりにまで到達したでしょうか。随分と成長したように感じます。

北からの眺め
北東からの眺め
東からの眺め
南東からの眺め

上記の完成イメージによると6階までは黒基調、7階より上はオフホワイトとなっていますが、光の加減もあり現在明確にそれらを視認することはできません。




南からの眺め

最後は計画地の南を走るJR東海道線、さらに南に阪神高速11号池田線の高架の先からの眺めです。前回はまだ申し訳ない程度に見えていた姿が、現在はしっかりと自己主張してきています。

おすすめ

2件のフィードバック

  1. さんたん より:

    西梅田(新梅田?)4兄弟と1舎弟みたいな感じですが、いつか5兄弟、6兄弟とかになってくれないかな。

    • osakanearfuture より:

      コメントありがとうございます。
      完全に舎弟ですねー。
      どんどん兄弟が増えて鷺洲あたりのタワマンと一緒になってほしいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です