工事完了が見えてきた!上町台のタワーマンション計画!グランドメゾン上町1丁目タワー計画 22年8月の様子

グランドメゾン上町1丁目タワー計画は積水ハウスにて、大阪市中央区上町で2023年1月の完成を目指し建設中のタワーマンションです。
計画概要

★所在地/大阪市中央区上町1丁目2番111号
★敷地面積/3,327.37㎡
★延べ面積/26,549.06㎡
★階数・高さ/地上36階・128.46m
★工事完了予定/2023年1月
計画地

計画地は北東にJR環状線及び大阪メトロ中央線&長堀鶴見緑地線の「森ノ宮駅」。南東にJR環状線及び大阪メトロ長堀鶴見緑地線の「玉造駅」。南西に大阪メトロ谷町線&長堀鶴見緑地線の「谷町六丁目駅」。そして北西に大阪メトロ谷町線&中央線の「谷町四丁目駅」が位置します。
完成イメージ図

計画地を南東に位置する大阪女学院高等学校から望んだイメージです。




高さ約130mの足下には緑溢れた空間が描かれています。この緑の空間を抜けると大きな庇を持ったエントランスが迎えてくれます。
現地の様子(2022年8月)


タワークレーンも姿を消し、ついに独り立ちしました。青色基調のタワーマンションはやはり青空に映えます。



周囲に高い建物がないこともあり、約130mという高さ以上に高く見えます。


上記2枚の写真はほぼ同じ角度から、晴れの日と曇りの日に撮影しました。天気関係なく、このタワーマンションは塔屋がしっかり見えるくらい距離を取った方がかっこいいですね。
外構工事の様子(2022年8月)



現在は内装工事と外構工事を残すのみとなりました。勾配がかなりありますが、上記のイメージにある緑の庭園は、これをそのまま活かしアップダウンのある園路となるのでしょうか?西面に施される壁面緑化とともに、こちらも注目です。
今後、上町台地に新たなグランドメゾンブランドのタワマンが生まれるか、期待したいですね。
コメントありがとうございます。
この界隈はグランドメゾンの似たような名称が多いので、よく混乱します。