google-site-verification: google0351ab5881654535.html

答え合わせ!建物解体終えた三菱地所レジデンスによるタワーマンション再開発?もと萬栄1号館跡地 22年3月の様子

大阪市中央区南久宝寺町にある萬栄1号館は、2021年5月からフジタ道路により解体工事に着手されていましたが、先日建物はすっかり姿を消し解体を終えたようです。今後は三菱地所レジデンスによりマンションが建設されると思っていましたが…。

計画地

計画地は大阪メトロ御堂筋線及び中央線「本町駅」から徒歩6〜7分でしょうか。オフィス街というより問屋街の雰囲気がまだ残るエリアです。

現地の様子(2022年3月)

南東からの眺め
南からの眺め
南からの眺め
南西からの眺め

なんとコインパーキングとなるようです!マンションちゃうんかーい!供用は4月頃からでしょうか?入口付近のみアスファルトが敷設されています。この付近で24時間1,200円は安いですね。

北からの眺め
東からの眺め

敷地面積は約2,000㎡ほどありますが、すべてがコインパーキング敷地となると、この付近では最大規模の平面駐車場となります。

後方に見えているのは御堂筋沿いに建つ地上21階・高さ約91mの「御堂筋グランタワー」というオフィスビルです。解体後は速やかに、三菱地所レジデンスにより同程度の高さのマンションが建設開始されるものと勝手に予想していましたが、またまた外れてしまいました。今後どの程度の期間コインパーキングとして使われるのか不明ですが、とにかく続報を待ち続けたいと思います。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です