google-site-verification: google0351ab5881654535.html

阪急阪神不動産による中央区のタワーマンション計画!(仮称)大阪市中央区久太郎町1丁目計画 新築工事(小ネタあり) 22年2月の様子

北東からの眺め

(仮称)大阪市中央区久太郎町1丁目計画 新築工事は阪急阪神不動産により2025年3月の工事完了を予定し、大阪市中央区で計画されているタワーマンションです。




計画概要

★所在地/大阪市中央区久太郎町1丁目55・60-1

★敷地面積/1,272.46㎡

★延べ面積/16,079.35㎡

★階数・高さ/地上30階・101.54m

★工事着手予定/2022年4月

★工事完了予定/2025年年3月下旬




計画地

計画地は中央区役所の南、すぐ東には阪神高速環状線が走っています。大阪メトロ中央線「堺筋本町駅」からですと地上に出てから3分ほどで計画地に到着できます。またスーパーやドラッグストアなど生活至便施設も近隣に複数軒ありますので、若い世代の人には住み良い立地なのでしょう。

現地の様子(2022年2月)

南東からの眺め
北東からの眺め
北からの眺め

既存建物はすべて解体され、現在は着工前の準備工事の段階でしょうか。

北西からの眺め

東は阪神高速環状線の高架、西は堺筋。また北は中央大通りに囲まれた計画地周辺は最近盛んにマンションが建設されています。もともと1,000㎡未満のコインパーキングや、老朽化していると見られる建物も数多く点在していたエリアでしたので、本計画もその流れに乗っての開発ではありますが、まさか高さが100mを超えてくるとは思っていませんでした。




小ネタ

なんの変化もない写真を撮ってブログ更新というのも心苦しいので、ちょっとした小ネタということで計画地付近の高さ約100m以上のタワーマンションを竣工時期と併せて記載しました。東は谷町四丁目駅付近から西は本町駅付近。そして中央大通りを中心に南北幅約400mという細長いエリア限定しています。

まったく建設されなかった2010年代前半から2020年代後半に移ると急増していることが分かります。現在のところ2025年竣工予定の本計画が一番最後に控えている状態ですが、今後新しいプロジェクトによりこの流れが引き継がれるのでしょうか。今のところタワーマンションが建設されるような敷地面積の土地は見当たりませんが、引き続き注視していきたいエリアです。




おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です