2022年1月工事完了!シティタワー大阪本町 21年10月の様子

シティタワー大阪本町は大阪市中央区備後町で建設中の2022年1月工事完了予定のタワーマンションです。

★所在地/大阪市中央区備後町二丁目30番地の一部 安土町二丁目33番の一部
★敷地面積/5,594.24㎡
★延べ面積/88,600㎡
★階数・高さ/地上48階 塔屋2階・165m
★総戸数/855戸
★工事完了予定/2022年1月31日

塔屋も建設されタワークレーンも姿を消し、もう上部には変化はないと思われます。



現在はエントランスなどの低層部が構築されています。また敷地の南では植栽も施されました。


公式サイトによる完成予想図と見比べると面白いですね。うーん。ようでけとるー。

エントランスホールの中にエレベーターが見えています。

先ほどの植栽が見える3層吹き抜けのエントランスホールとなります。

エレベーターを昇ると無駄な装飾を排し、あくまでも開放感を優先した空間グランドエントランスホールとなります。もちろんコンシェルジュがお出迎え。

エントランスホールのガラスは高さ約13m、全長約29mのスケールを誇ります。

夜のエントランスホールの様子です。こちらの写真だけは植栽が施される数日前のものとなります。

このあたりは以前オフィス街という位置付けであったのですが、最近は住む人も多くなりに夜間人口も増えました。それに対して未だに違和感や居心地の悪さを感じている人もいるようです。夜間に上質な明かりが灯るこのような施設の存在は街の雰囲気を変化させ、人々の心の変化をももたらすのではないでしょうか。それに伴いさらなる再開発を呼び起こすことにもなるかと思いますので、本町・堺筋本町エリアが10年後どのような街になっているのか、個人的には大変興味深いエリアのひとつです。
最近のコメント