24年5月工事完了!扇町・南森町エリアでは異例のオフィスビル再開発!(仮称)パナソニック(株)末広町ビル計画 22年11月の様子

パナソニックファイナンシャル&HRプロパートナーズ株式会社は本社事務所を大阪市北区末広町から、2022年1月大阪市中央区城見に移転しました。旧本社事務所が入居していたビルは1月25日より解体工事に着手され、(仮称)パナソニック(株)末広町ビル計画として2024年5月31日工事完了を目指して建替えられることになりました。
計画概要

★所在地/大阪市北区末広町18番
★敷地面積/4,242.32㎡
★延べ面積/26,686.93㎡
★階数・高さ/地上12階・56.00m
★工事着手予定/2022年7月19日
★工事完了予定/2024年5月31日
計画地

大阪市北区末広町は梅田の中心からですと、直線距離で約1.2〜1.3km東に位置しています。

最寄駅となる大阪メトロ堺筋線「扇町駅「 」から徒歩約5分。JRの「天満駅」からですと徒歩12〜13分ほどでしょうか。また計画地から北には大阪市民憩いの場である扇町公園があります。また南には大阪メトロ堺筋線及び谷町筋線の「南森町駅」があり、こちらも徒歩約5分ほどでしょうか。その「南森町駅」との乗換駅となるJR東西線「大阪天満宮駅」からですと徒歩12〜13分は要するかと思います。
現地の様子(2022年11月)


既存建物は7月にはすでに姿を消し、現在はパイルドライバーも登場し、基礎工事の真っ最中です。



さすがに敷地面積が4,000㎡を超えてくると広く感じます。容積率の縛りや立地的な需要を考慮すると仕方がないことではありますが、地上12階・延べ面積約2.6万㎡のオフィスビルというのは、なんとなくもったいないと思ってしまいます。

以前計画地の南東にあったテスラのスーパーチャージャーステーション(充電スタンド)は、道路に接する口は広くない敷地北側に移設され稼働しています。

最後はもう一度計画地東を走る天神橋筋からの眺めです。大阪市内で中層オフィスビルにもかかわらず、延べ面積約26,000㎡を超えてくるの案件は大変珍しく、開業後どの程度のオフィスワーカーがこちらに勤務されるのか興味があります。駅からもそこそこ近く飲食店、飲み屋に事欠かない立地ですので、案外働く者からすると居心地良いかもしれませんね。
やはりどうしても高さへの欲求が出てしまいますね。。
コメントありがとうございます。
敷地面積があっただけにその欲求、期待感は否めなかったですね。