google-site-verification: google0351ab5881654535.html

25年工事完了予定!西区新町の高さ123mのタワーマンション!ジオタワー 新町 22年11月の様子

ジオタワー新町は長堀通りからすぐの西区新町に阪急阪神不動産により建設される地上38階・高さ約120mのタワーマンションです。2025年の工事完了となりますが、すでに現地には7月頃にタワークレーンが登場しています。




計画概要

★所在地/大阪市西区新町3丁目21 他

★敷地面積/1,738.90㎡

★延べ面積/21,803.71㎡

★階数・高さ/地上38階・123.95m

★総戸数/190戸

★工事完了予定/2025年3月下旬

計画地

計画地は大阪メトロ千日前線及び長堀鶴見緑地線の西長堀駅から徒歩5分ほど北東に位置しています。計画地のすぐ南を東西に走る長堀通りをそのまま東に向かって歩いて行くと約15分で心斎橋に辿り着きます。

計画地に隣接する南と道路を隔てた東には、本件と同じ阪急阪神不動産が手掛けるマンションが建設されました。

出典:ジオタワー 新町公式サイト
出典:ジオタワー 新町公式サイト

公式サイトに掲載されている完成予想を見るとオフホワイトを基調とした色合いです。最近大阪市内でよく見る細長くシュッとしたタワーマンションとなりそうです。それにしても2枚目は西から見た様子ですが、等間隔でタワーマンションが並ぶ姿が壮観です!

現地の様子(2022年11月)

北西からの眺め
北東からの眺め
北東からの眺め

4ヶ月ぶりの現地となりますが、中が見えない状況では何の変化もありません。




東からの眺め
南東からの眺め

タワークレーンは登場していますが、前回と何も変わらない写真となってしまいました。すいません…。

東からの眺め
北からの眺め

計画地の南と東には同じ阪急阪神不動産のマンション(ジオ)がすでに建っています。2棟とも規模はそれほどではありませんので、地上38階・高さ約120m、総戸数190戸の本計画の誕生はやはり真打ち登場といったところでしょうか。とはいえ工事完了は2025年3月と2年以上先の予定ですので、鉄骨が姿を表してくれるのは半年ほど先になるでしょう。それでも変化があることを期待して、まめに現地に足を運びたいと思います。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です