google-site-verification: google0351ab5881654535.html

都市再生緊急整備地域内!今年度中に解体!その後は大型プロジェクトとなるか!もと大阪府立成人病センター跡他 22年7月の様子

北からの眺め

森之宮にあった大阪府立成人病センターは2016年度に大阪国際がんセンターと名称変更して、大手前に移転しました。現在役目を終えた建物は解体工事を行っています。そしてその南西に位置する大阪健康安全基盤研究所やもと府立環境農林水産総合研究所の敷地などとあわせて、今後再開発されるものと思われます。




位置図

大阪府立成人病センター跡の所在地は大阪市東成区中道一丁目となります。最寄駅となる森ノ宮駅は大阪の中心地となる梅田からですと、JR大阪駅から外回りに乗って5駅、約10分ほどとなります。森ノ宮駅はJR環状線のほかに大阪メトロ中央線、鶴見緑地線の森ノ宮駅もある乗換駅となっています。

計画地はその森ノ宮駅から東へ徒歩約5分、中央大通りの南に位置します。計画地の北を走る中央大通りの上には阪神高速東大阪線の高架が走っています。

現地の様子(2022年7月)

南東からの眺め
南からの眺め
西からの眺め

約半年ぶりの現地となりますが、既存建物の姿が随分と小さくなりました。

北からの眺め
北からの眺め

そして敷地の北、中央大通に面して開業していた大道会 森之宮クリニックが22年3月で営業を終えていました。25年までの定借なので、あと数年は営業するものだと思っていました。

北西からの眺め
北東からの眺め

敷地の北東にあった焼却炉等については22年10月までの解体工期となっています。敷地の外からは姿はもう確認できません。

跡地利用

用地敷地面積現状
Ⅰもと府立成人病センター跡約15,450㎡建物解体中
Ⅱ大阪健康安全基盤研究所・もと環境農林水産総合研究所約7,900㎡一部稼働中
Ⅲ民間医療施設約1,100㎡22年3月営業終了

大阪府は2018年にこの成人病センター跡(赤塗り)と隣接している大阪健康安全基盤研究所及び旧府立環境農林水産総合研究所の敷地(青塗り)、さらに中央大通りに面した民間医療施設の敷地(黄塗り)について、マーケットリサーチ(市場調査)を実施しています。

参加企業の多くからファミリー向け住宅、高齢者向け住宅、商業サービス施設等による複合施設という回答が寄せられました。もともと大阪府は移転に先立ち2014年に「多世代が交流する、学びとけんこうとにぎわいのまち」というコンセプトのもと、「府立成人病センター跡地等のまちづくり方針」を示しています。

そして2020年には大阪府と大阪市は「大阪城東部地区のまちづくりの方向性」を策定し、その中で府立成人病センター等の跡地については、中央大通り以北のUR森之宮団地等とともに「多世代移居住複合ゾーン」としてゾーニングされました。

さらに本件や2025年に開校する新大学「大阪公立大学」の森之宮キャンパスを含んだエリアは、国の都市再生緊急整備地域に指定されています。指定エリアの青丸のあたり、一番下(南)に位置する出島のように非常に歪な出っ張りが成人病センター等跡地となります。

北からの眺め

大阪府立成人病センターの解体(第1期)の工期が2023年2月28日とされ、そうすると第2期になるであろう大阪健康安全基盤研究所の解体は2023年内には終わると思われますので、おそらく2022〜2023年度内に大阪府によりコンペなどで事業者を公募することになるのではないかと考えられます。あくまで私見ですが。

本件は大阪市東部地域の重要な拠点となるエリアにある約23,000㎡にもなる広大な敷地です。この希少な敷地をただの住宅地とすることのないよう、大阪府にはリーダーシップを発揮し、コンセプトに沿った森之宮の核となる再開発へと高まるよう旗を振ってもらいたいと思います。

おすすめ

2件のフィードバック

  1. 匿名 より:

    大阪城公園は緑に富みランナーも多数いる。Qsモール森ノ宮にもアウトドアショップやスポーツショップ、エアトラック(ランニングトラック)が整備されている。

    緑地の優れた都市というのはなかなか無いと思いますので、「森ノ宮というだけの事はあるね」と言われるような緑が豊かで調和した都市に発展して欲しいと願っております。

    • osakanearfuture より:

      コメントありがとうございます。
      環状線の内外で雰囲気が全然違いますからね。
      外側も今後どのように変化していくのか楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です