本町なのに名前は心斎橋!ザ・パークハウス心斎橋タワー 25年4月の様子

ザ・パークハウス心斎橋は三菱地所レジデンスにより大阪市中央区南久宝寺町に建設されるタワーマンションです。
計画概要

★建築主/三菱地所レジデンス株式会社
★設計者/株式会社 日企設計、株式会社 鴻池組 大阪本店 一級建築士事務所
★所在地/大阪市中央区博労町三丁目1番
★敷地面積/1,810.44㎡
★延床面積/24,890.61㎡
★階数・高さ/地上35階・125.50m
★工事着手予定/2023年9月上旬
★工事完了予定/2026年12月下旬
完成イメージ




最近のタワーマンションはヘリポートを備えた塔屋がやたら大きく、バランス的にあまり美しくないように見えるのですが、まあ中に住まわれる方には関係ないですね。見えへんし。


周辺の様子を含め大阪を美しく描いてくれるのは嬉しいですが、イメージパースを見ても、お名前にある心斎橋らしさを感じるものは一切描かれておりません。マンション名あるあるなのでしょうが、本来の地名を蔑ろにされているようで居心地の悪さを禁じ得ませんね。
計画地

計画地は大阪メトロ御堂筋線及び中央線「本町駅」から徒歩6〜7分でしょうか。オフィス街というより問屋街の雰囲気が色濃く残るエリアです。
現地の様子(2025年4月)


約3ヶ月ぶりの現地となります。写真ではそこまで感じないかもしれませんが、想像以上に黒い!

公式サイトには外観はダークな色調と重厚な素材、深みのある形状で構成とありますが、天気の関係で見え方も変わることを加味しても、この日は太陽光をすべて吸収するのではと思われるくらい黒かったです。


高さは最終的に125mほどと最近この規模のマンション計画が大阪市内は多いような気がします。足元から見るとやはり幅や奥行きに物足りなさは感じてしまいます。


南北方面少し距離を取ってみました。まだ周囲のビルに埋没して、よい視点場がありません。

最後の写真は御堂筋からの眺めです。あー全然見えませんね。
最近のコメント