埋蔵文化財発掘調査実施中!堂島川沿いのタワーマンション計画!もと莫大小(メリヤス)会館跡 (仮称)福島3丁目PJ新築工事 25年7月の様子

(仮称)福島3丁目PJ新築工事は、2022年7月31日に閉館した大阪市福島区福島の莫大小会館跡に地上45階・高さ約160mのタワーマンションを建設するプロジェクトです。
計画概要

★所在地/大阪市福島区福島3丁目25-2他
★建築主/都市環境開発
★設計者/IAO竹田設計、タクトプラン建築事務所
★敷地面積/3,773.66㎡
★延べ面積/52,809.54㎡
★階数・高さ/地上45階 ・161.15m
★工事着手予定/2025年12月上旬
★工事完了予定/2030年3月下旬
計画地

所在地である福島区福島3丁目は堂島川の北側、福島区の中心であるJR及び阪神の「福島駅」からは直線距離で約800m。徒歩15分ほどは要します。最寄駅としては京阪中之島線「中之島駅」が徒歩5分ほど南に位置していますが、この京阪中之島線がなんせポン◯ツなので、正直心理的な距離感のある立地ではあります。
現地の様子(2025年7月)

約4ヶ月ぶりの現地となります。2〜3月頃は敷地内には人影も車両もなかったのですが、何やら複数の人々が出入りしています。



敷地内では埋蔵文化財発掘調査が実施されていました。

埋蔵文化財発掘調査は8月いっぱいを予定しているようです。



工事着手は2025年12月上旬が予定されていますので、次のブログにするのは年末かな。それまでもちょいちょい様子見に伺うつもりです。
計画地周辺の様子(2025年7月)


計画地の南東を流れる堂島川の遊歩道からの様子です。堂島川沿いは本当に高層ビルが増えました。この付近はタワーマンションが中心ですが、都心に近づく北東になるとオフィスビルの比率も高まります。

さらに少し引いた様子です。ティアラが特徴的なシエリアタワー中之島も見えます。

堂島リバーフロントとでも形容したらいいのか、この一帯の高層化は2030年度に開業予定されているなにわ筋線によるところが大きいと思われます。解体の始まったらNTTコミュニケーションズ中之島ビル跡地などもありますし、今後タワーマンションだけでない用途も含めて、グラングリーン大阪のあとを継ぐ大阪の再開発エリアとして景観をガラッと変えてくれそうです。
最近のコメント